血中脂質量の測定は空腹時に行うことが推奨されているが、実際には検査前の絶食時間は血中脂質量に大きな影響を与えないことが、カナダCalgary大学のDavinder Sidhu氏らの研究で明らかになった。論文は、Arch Intern Med誌電子版に2012年11月12日に掲載された。
海外論文ピックアップ: その他の海外論文
Arch Intern Med誌から
健診で血中脂質量の検査前の絶食は必須ではない?
非空腹時に測定しても空腹時の数値と大差なし
2012/11/29
大西 淳子=医学ジャーナリスト
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。