2018年度介護報酬改定から1カ月あまりがたちました。今改定でもとりわけ大きな変更となったのが、介護老人保健施設ではないでしょうか。2012年度改定で「在宅強化型」が登場してから6年。今改定では、「在宅復帰・在宅療養支援等指標」(10項目計90点)が導入され、合計点数で類型が5種類に区分されるようになりました(図1)。いわば、老健施設の「格付け」です。

図1 在宅復帰・在宅療養支援等指標と各類型に必要な点数 ※クリックで拡大します。
2018年度介護報酬改定から1カ月あまりがたちました。今改定でもとりわけ大きな変更となったのが、介護老人保健施設ではないでしょうか。2012年度改定で「在宅強化型」が登場してから6年。今改定では、「在宅復帰・在宅療養支援等指標」(10項目計90点)が導入され、合計点数で類型が5種類に区分されるようになりました(図1)。いわば、老健施設の「格付け」です。
図1 在宅復帰・在宅療養支援等指標と各類型に必要な点数 ※クリックで拡大します。
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
2021/02/22
2021/02/18
2021/02/15
2021/02/10
2021/02/10