先日、統合失調症に対する治療薬について調べていたら、非定型抗精神病薬ジプレキサ(一般名オランザピン)に「ザイディス錠」なる聞き慣れない規格があることを知った。
医薬品医療機器総合機構(PMDA)の医療用医薬品情報検索サイトで調べてみると、ザイディスという名称を含む製剤はジプレキサとゾフラン(オンダンセトロン)の2つだけだった。
ザイディス錠って何だろうと添付文書を開いてみると、何のことはないOD錠(口腔内崩壊錠)の一種であった。ザイディスとは、錠剤を口腔内で素早く崩壊させる米国企業の技術ということだった。その技術により製造していても、名称にはそれが付けられていないもの(エビリファイOD錠、クラリチンレディタブ錠など)もあることが分かった。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
この連載のバックナンバー
-
2021/02/22
-
2021/02/18
-
2021/02/15
-
2021/02/10
-
2021/02/10