日本災害医療薬剤師学会は、東日本大震災の1周年に当たる2012年3月11日に復興祈念研修会を開催する。災害時における薬剤師の役割などについて今回得られた経験や課題を共有し、今後の災害医療の発展につなげたい考え。会場は東北薬科大学。日本薬剤師会と宮城県薬剤師会が後援する。
当日のプログラムは次の通り。
(1)『東日本大震災を経験して』
前岩手県立大船渡病院 薬剤科長 田村 満博氏
(2)『宮城県薬剤師班の活動』
国民健康保険川崎病院 薬局長 高橋 文章氏
(3)『東日本大震災の中の医薬品供給と薬剤師の役割』
いわき市薬剤師会 会長 長谷川 祐一氏
質疑応答(12:15~12:45)
2.ディスカッション(13:30~14:50)
『薬剤師の災害医療の今後について』
座長 日本医科大学千葉北総病院 薬剤部 渡邉 暁洋氏
3.情報交換会(15:15~17:15)