2008年10月に製造販売が承認された新規てんかん治療薬ラミクタール(一般名:ラモトリギン)の国内第II相・第III相治験において、皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群)が全症例(547例)の0.5%(3例)と比較的高い頻度で認められたことがわかった。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
この連載のバックナンバー
-
2021/02/26
-
2021/02/26
-
2021/02/25
-
2021/02/24
-
2021/02/24