先週3月5日、平成30年度調剤報酬改定について厚生労働省から様々な資料が公開され、改定説明会のライブ配信なども行われました。厚生労働大臣の諮問機関である中央社会保険医療協議会の答申内容により、大まかな改定内容については2月には分かっていましたが、今回、告示や通知などで詳細な内容が示されました。ここでは、その中で驚いたこと、気になったことなどを幾つか話題にしたいと思います。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
著者プロフィール
熊谷信(薬剤師・ブロガー)
くまがい しん氏 信州大学経済学部を卒業後、自動車ディーラーの職に就くが、「自分で薬局を開きたい」との思いから、社会人入試を経て東邦大学薬学部へ入学。卒業後、くまがい薬局を開局したが、3年4カ月で廃業し、勤務薬剤師に。2014年4月、長野県諏訪市にららくま薬局を開局。

連載の紹介
熊谷信の「薬剤師的にどうでしょう」
ららくま薬局(長野県諏訪市)を開設し患者と向き合っている熊谷氏が、日々の業務やニュースから感じ取ったことを現場目線で書きつづります。本人のブログ「薬局のオモテとウラ」も好評連載中です。
この連載のバックナンバー
-
2021/03/04
-
2021/03/01
-
2021/02/17
-
2021/02/10
-
2021/02/03