今回は、昨年秋から私が関わっている「ケア☆カフェあさひかわ」の活動についてお話したいと思います。
ケア☆カフェあさひかわは、多職種の連携を効率的にサポートする集まりです。昨年10月にコアメンバーでのリハーサルを兼ねた第ゼロ回、そして12月に第1回を開催することができました。
このケア☆カフェは、旭川医科大学の緩和ケア診療部副部長である阿部泰之先生が考案したものです。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
著者プロフィール
堀籠淳之(中央薬局[北海道旭川市])
ほりごめ あつし氏 北海道旭川市生まれ。東京薬科大学卒業後、同大学の大学院に進学し、薬学専攻博士課程を修了。1999年に旭川に戻って父親が経営する中央薬局に就職し、2010年に代表取締役に就任。本人のブログ「旭川の薬剤師道場」も好評連載中。

連載の紹介
堀籠淳之の「日々是精進!薬剤師道場」
博士号を持ち、薬局経営者になった今も、自らを厳しく律して精進に励む“武闘派”薬剤師の堀籠氏。積極的に参加している勉強会や研修会で仕入れたホヤホヤの医薬品情報・医学的知識や、日常の薬局業務の中で感じた疑問、薬剤師や薬業界に対するメッセージなどを熱く綴ります。
この連載のバックナンバー
-
2021/09/24
-
2021/09/22
-
2021/05/18
-
2021/03/29
-
2021/01/15