
世界が新型コロナウイルス感染症により変化を迫られている中で、日本の医療は特に大きな変化を受けつつあると思います。それは、絶対に変わらないのではないかと思われてきた「対面原則」が、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、厚生労働省の「0410事務連絡」で時限的・特例的という枕ことばを付けた上で外れたことです。しかも、感染の長期化を受けて、時限的・特例的から恒久的なシステムへの道筋をつけようという流れも出てきました。
そうした中で「オンライン」という言葉は、これからの医療を考える上で外せないものになってきました。今回は薬剤師、そして薬局関係者として、2021年に押さえておきたい3つの「オンライン」についてお話したいと思います・