
先日、私が薬局の業界でやってきたことの1つであるバイタルサインについて、改めて考える機会がありました。というのも、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染対策を施しながら、個人的には久しぶりに日本在宅薬学会主催「薬剤師のためのバイタルサイン講習会」の講師を務めたからです。
2009年12月に発足したこの学会(前身は在宅療養支援薬局研究会)は、薬剤師さんにバイタルサインの手技や意義をお伝えするこの講習会を開催する運営母体として始めました。これまでの受講者数は約5000人と大変人気のあるセミナーに成長し、講師の先生方、受講者の皆さまには感謝感謝です。
今回の研修会では、改めて薬剤師にとってのバイタルサインについて、8人の受講生と共に考えましたが、改めて「あぁ、これからの薬局経営にはバイタルサインは欠かせないなぁ」と感じました。