こんにちは!原崎です。突然ですが、皆さん、テレビって見てますか? 患者さんとのコミュニケーションには、テレビネタって結構必要ですよね~。この間も「テレビでやってた、あのマダニって、本当にそんなに怖いの?」なんて突然聞かれて困っちゃいました。
僕は最近まで、ほとんどテレビを見ない生活をしていました。以前は、フェイスブックやツイッターで、いついつに○◯という番組がある!って情報をゲットしたら見るようにしていたんですけど。。。外にいたり、仕事中だったりすると、ついつい録画予約を忘れたり、その番組があること自体を忘れたり。いつの間にか、テレビからずいぶん遠ざかっていたんです。
でも、やっぱり、患者さんに聞かれそうなテレビネタのチェックはしておかないと。。。と地味に悩んでいたところ、まるっと解決してくれるガジェットを発見したのでご紹介。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
著者プロフィール
原崎大作(アクア薬局花棚店 管理薬剤師)
はらさき だいさく氏。1976年生まれ。交通事故で右足を失ったことをきっかけに、医療業界で働くことを考え始める。福山大学薬学部卒業後、調剤薬局、病院勤務を経て、2007年よりアクア薬局花棚店(鹿児島市)に勤務。趣味はインドア系で、ヘンなものに目がない。

連載の紹介
原崎大作の「ガジェット!な日々」
薬剤師界屈指のパソコンマニアで、ちょっとイケてる小物や文房具、パソコンソフトなどの「ガジェット」が大好きな原崎氏が、日常業務や在宅の現場などで役立つ選りすぐりのガジェットを紹介します。ご意見・ご質問は記事の下のコメント欄にお寄せください。
この連載のバックナンバー
-
2015/11/16
-
2015/10/02
-
2015/08/06
-
2015/05/26
-
2015/04/23