
薬局では医療事務が処方箋入力を行いますが、その入力が間違っていないか薬剤師も監査時に確認します。入力で気を付けたいのが調剤技術料の加算です。一包化加算や計量混合加算、自家製剤加算など条件によって算定の可否が変わるので、しっかり算定要件を理解しなければなりません。
その中で特にややこしいと感じているのは、半錠にした場合の自家製剤加算です。基本的な条件として、半錠にしても他の規格がなく均一に分割できる割線がある錠剤の場合は算定できます。
一方、最近では後発医薬品がどんどん増えていき、算定可否の複雑さは増していると感じています。