フランスの医薬品規制当局であるAFSSAPSは6月9日、武田薬品工業が開発した2型糖尿病治療薬ピオグリタゾン(商品名Actos)および同薬とメトホルミンの合剤「Competact」について、医師に対して新規の処方を行わないよう求める勧告を発表した。AFSSAPSが行ったコホート研究の結果、ピオグリタゾン投与による膀胱癌リスクの有意な上昇が確認されたためという。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
フランスの医薬品規制当局であるAFSSAPSは6月9日、武田薬品工業が開発した2型糖尿病治療薬ピオグリタゾン(商品名Actos)および同薬とメトホルミンの合剤「Competact」について、医師に対して新規の処方を行わないよう求める勧告を発表した。AFSSAPSが行ったコホート研究の結果、ピオグリタゾン投与による膀胱癌リスクの有意な上昇が確認されたためという。
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。