ワンランク上の英語発表を目指して(入門編)と並行して、ワンランク上の英語発表を目指して(実践編)を開講します。第一回目の今回は、実践編全体のイントロダクションとなります。講師を務めていただくのは、プレミアム医学英語教育事務所代表の西村多寿子様です。西村様には、日経メディカル オンライン循環器プレミアムの立ち上げ当初から、新着論文を担当していただいております。これまでの経験を踏まえ、英語発表に欠かせない実践ポイントを解説していただきます。(編集部)
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
著者プロフィール
西村多寿子(プレミアム医学英語教育事務所代表)にしむら たずこ氏。東京大学大学院医学系研究科国際保健学修士課程修了。外資系製薬会社、総合病院、産業保健分野での実務経験を経て独立。医学系の様々な領域の翻訳、記事執筆、講師歴のほか、医学系以外の研究者やビジネスパーソンとの交流にも力を入れている。

連載の紹介
ワンランク上の英語発表を目指して(実践編)
国内学会においても、研究成果を英語で発表する機会が増えています。医学系の様々な領域の翻訳のほか、記事執筆、講師などの活動を展開している西村多寿子氏が、ワンランク上の英語発表を目指してすべき実践的なノウハウを解説します。
この連載のバックナンバー
-
2013/04/30
-
2013/04/04
-
2013/02/21
-
2013/01/21
-
2012/12/20