営利組織が支援した臨床試験は、非営利組織が支援した臨床試験よりもポジティブな結果が多いとされる。しかし、1つのエビデンスが医師の治療行為を変え得るわけではなく、その結果が医学界でどのように広まったかも大きな影響を持つ。Conenらハーバード大Brigham and Women's hospitalの研究グループは、資金拠出形態の違いでエビデンスの引用度に差があるかを検討、9月23日付けのCirculation誌に報告した。
循環器プレミアム:新着文献
Circulation誌から
営利組織が支援した臨床試験の方が引用されやすい
JAMA、Lancet、NEJMに掲載された心血管系試験の引用回数を集計
2008/09/25
駒村 和雄=兵庫医療大学
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。