今年3月まで実施された2020年医学部(医学科)入試の大学別偏差値、倍率などのデータが出揃い、全容が明らかになった。各大学の試験方式の見直しなどは受験動向にどのような変化をもたらしたのか、大学入試改革や入学定員減の影響は──。医学部受験に詳しい学校法人河合塾・麹町校校舎長の神本優氏に話を聞いた。(聞き手:荻島 央江=ライター)
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
連載の紹介
記者リポート
本コラムでは、記者などが独自に取材した医療・介護経営や業界動向に関するリポート記事、ヘルスケア業界のリーダーの先進的な取り組みなどを紹介します。
この連載のバックナンバー
-
2021/02/10
-
2020/08/12
-
2020/07/08
-
2020/06/10
-
2020/05/28