説明に入る前に、何が知りたいのか、何が心配なのかを十分に聞き出すことから始めます――。小児を診たり、かかりつけ医として患者にセカンドオピニオンを求められることが多い家庭医の病状説明の実際を、わざクリニックの和座一弘氏に聞いた。
カデット特集●病状説明、自信ありますか?

病状説明、自信ありますか? Vol.7
まずは心配事を十分聞き出す 話しやすい雰囲気作りも大切
家庭医の病状説明
2011/12/01
佐竹三江=日経メディカル オンライン
新規に会員登録する
医師または医学生の方は、会員登録すると記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
この連載のバックナンバー
-
2011/12/01
医師・医学生限定コンテンツ -
2011/11/30
医師・医学生限定コンテンツ -
2011/11/29
医師・医学生限定コンテンツ -
2011/11/25
医師・医学生限定コンテンツ -
2011/11/24
医師・医学生限定コンテンツ