日経メディカル オンラインが医学生を対象に年4回実施しているWebアンケートの結果をお届けする「医学生のキモチ」。今回は、2010年11月に実施した調査結果から、医学生のパソコンの使用状況を紹介しよう。
パソコンは日常生活に必要不可欠なアイテム
医学生144人にパソコンを利用する頻度を聞いたところ(図1)、95.1%が「毎日」、4.9%が「週に数回」と回答。「ほとんど使わない」「持っていない」という回答は0件だった。パソコンは日常生活の必需品になっていることが分かる。
新規に会員登録する
医師または医学生の方は、会員登録すると記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
この連載のバックナンバー
-
2016/10/04
医師・医学生限定コンテンツ -
2016/03/22
医師・医学生限定コンテンツ -
2015/12/24
医師・医学生限定コンテンツ -
2015/09/07
医師・医学生限定コンテンツ -
2015/02/20
医師・医学生限定コンテンツ