
ブルドン管圧力計の製作をはじめ、圧力計メーカーとして100年以上の歴史を持つ木幡計器製作所。近年は医学系の大学と連携し、 医療製品の開発・製造に取り組むほか、IoT・ライフサイエンス分野のスタートアップ企業のためのものづくり支援機関「Garage Taisho(ガレージ大正)」を社内に設けるなど、さまざまに事業を広げている。医療に関わりのなかった業種が、積極的な医工連携を進めるに至った経緯とその思いを伺った。
(文・山崎隆一 写真・村川荘兵衛)
ブルドン管圧力計の製作をはじめ、圧力計メーカーとして100年以上の歴史を持つ木幡計器製作所。近年は医学系の大学と連携し、 医療製品の開発・製造に取り組むほか、IoT・ライフサイエンス分野のスタートアップ企業のためのものづくり支援機関「Garage Taisho(ガレージ大正)」を社内に設けるなど、さまざまに事業を広げている。医療に関わりのなかった業種が、積極的な医工連携を進めるに至った経緯とその思いを伺った。
(文・山崎隆一 写真・村川荘兵衛)
医師または医学生の方は、会員登録すると記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
本連載は総合メディカル「DtoDコンシェルジュ」からの転載です。
2021/01/20
2020/12/02
2020/09/24
2019/12/04
2019/10/07