
新型コロナ感染者数が、爆発的な勢いで増えています。増加の勢いは過去最高ではないかと思うほど。診療所の電話は鳴りっぱなしです。
外来に来られない人には、往診してPCR検査をしますが、この暑いさなかのガウン着用のせいで、体力が奪われます。頭のキャップ、ゴーグル、N95マスク、ビニールの予防衣、二重手袋に足袋。手袋の中も予防衣のなかも一瞬で汗まみれになり、びちゃびちゃです。脱いだり着たりを繰り返すと、くたくたになります。マスクをしていると水分補給もしにくい。熱中症になりそうです。
しかも、患者さんの家はたいてい暑いのです。高齢で寝たきりの方が多く、クーラーはわずかにかかっていたり、かかっていなかったりです。ほとんどの方は、室温30℃、湿度70パーセントの中、「平気」「暑くない」「冷え性だから毛布がいるの」と、蒸し風呂状態の部屋で涼しい顔です。着込んでいる我々からしたら、なんだか地獄さながらですが、仕方ありません。