米国の研修医には、誰かが病欠した時や不測の事態が起きた時に備え、シックコールという制度がある。自由選択研修の期間など当直のないときに数回割り当てられるもので、誰かが通常勤務ができないと分かると、呼び出され、その人の代わりに勤務する。欠勤した研修医はその後お返しに、自分が当直でない時に当直を肩代わりするなどしなければならない。
新規に会員登録する
医師または医学生の方は、会員登録すると記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
著者プロフィール
反田篤志●そりた あつし氏。2007年東京大学卒業。沖縄県立中部病院での初期研修終了後、Nプログラムの選考を経て、09年7月よりニューヨークの病院で内科研修。特技は社交ダンス。

連載の紹介
レジデンシー in NY
ニューヨークのマンハッタンにある病院で内科研修医として働く反田篤志氏が、米国の臨床研修現場での実体験を通じて感じたことを、日本での臨床研修の経験も踏まえて語ります。
この連載のバックナンバー
-
2013/02/26
医師・医学生限定コンテンツ -
2012/10/19
医師・医学生限定コンテンツ -
2012/09/19
医師・医学生限定コンテンツ -
2012/07/11
医師・医学生限定コンテンツ -
2012/05/09
医師・医学生限定コンテンツ