厚生労働省の発表によると、2011年の日本人の平均寿命は、男性79.44歳、女性85.90歳で、男性は世界で8位、女性は2位だそうです。
ぴぃ子の病院は、日本の中でも有数の長寿県にあり、超高齢の患者さんが入院してくることが珍しくありません。毎日毎日、90歳、100歳超の方々が「発熱です」「食欲低下です」「転倒です」と救急センターに来院されます。
最初の頃は「100歳超!≒仙人やんけ!」と驚いていたぴぃ子も、1年半もたつと次第に慣れてきて、「80歳=まだまだ若い」と錯覚してしまう今日この頃です。
今回は、ぴぃ子が病院で出会った素敵な患者さんたちをご紹介したいと思います。
新規に会員登録する
医師または医学生の方は、会員登録すると記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
著者プロフィール
研修医ぴぃ子(某病院初期研修医)●国内の某研修病院で、研さんに明けくれる初期研修医2年目女子。どんなに忙しくとも、外界の様子をうかがうアンテナはぷるぷる回転中。

連載の紹介
研修医ぴぃ子がいく
怒濤の研修生活を満喫中の初期研修医ぴぃ子が、日々の修業の中でふと思ったこと、驚いたこと、役立ったこと、へこんだこと、などなどを、Cadetto.jp読者とシェアします。
この連載のバックナンバー
-
2013/07/23
医師・医学生限定コンテンツ -
2013/05/13
医師・医学生限定コンテンツ -
2013/04/09
医師・医学生限定コンテンツ -
2013/03/18
医師・医学生限定コンテンツ -
2013/02/14
医師・医学生限定コンテンツ