
佐野寧
Yasushi Sano
佐野病院(神戸市垂水区) 理事長・院長●1991年関西医科大卒。神戸大などを経て94年秋田赤十字病院。96年独協医科大学第二病理学講座研究員。98年から国立がんセンター東病院で内視鏡室医長など務め、内視鏡用の画像強調技術NBI(狭帯域光観察)をオリンパスと共同開発。同年佐野病院に戻り、2007年から現職。
佐野病院は神戸で最古の病院です。診療所として開業したのが1888年で、初代院長の佐野誉は中国の孫文や、神戸海軍総練所の勝海舟の神戸での主治医でもあり、私で4 代目になります。
一族も全員医者だったので、高校の頃から自分も医者になるんだろうなと漠然と考えていましたが、「何が何でも家業を継がなきゃ」というプレッシャーはありませんでした。でも、医者になるからには、(前院長の)父を追い抜こうという思いはありましたね。親を追い抜けないとなれば、一族の衰退を意味しますから。