春は私にとって、大変忙しい季節です。まずはつくし狩りをしなければなりません。職場の近くにつくしがたくさん生えるいいポイントがあり、暖かくなってくると時々偵察にでかけ、採り頃をチェックしています。おかげで今年もたくさんつくしを採り、妹家族やお友達に「春のおすそわけ」をすることができました。私がお勧めするつくしの調理法は、フライパンで卵と一緒に炒めてお醤油で味付けするもの。職場のスタッフに教えたところ、手軽に安くおかずが一品増えたととても好評でした。
また、写真が趣味の私としては、アマチュアカメラマンとしても忙しくなります。暖かくなるとカメラを持って外に撮りに行きたくなります。
特に桜のシーズンは気持ちがうきうきします。桜は天候に左右されやすい花であり、咲いている期間がとても短いので、桜を撮影するためには、開花情報と天気予報をチェックしていつどこに撮影に行くのかを考えなくてはなりません。最近はインターネットのおかげでとても情報を入手しやすくなりました。写真好きの方のブログを見ていると、いつどこで撮ったかということが書かれていて、とても参考になります。
新規に会員登録する
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
著者プロフィール
さかい あい(ペンネーム)●アラフォー、独身の女性フリー眼科医。関西在住。十数年の病院勤務後、一身上の都合でフリーに転身、町の眼科クリニックに勤務。仕事は結構忙しいが、オン/オフはっきりした生活をエンジョイ中。

連載の紹介
さかいあいの「今日はどないしはったん?」
関西在住の女性フリー眼科医、さかいあい氏によるエッセイ。日々の診療や患者さんのこと、趣味や楽しみ、気になる事件など、話題てんこ盛りです。ブログタイトルは、さかい氏が診察を始めるときの決まり文句。
この連載のバックナンバー
-
2016/07/04
-
2015/12/04
-
2015/10/28
-
2015/09/11
-
2015/07/01