小児メタボリックシンドロームについても診断基準の検討が進められている。
(1)脂質は中性脂肪1dL中120mg以上または善玉コレステロール1dL中40mg未満
(2)空腹時血糖1dL中100mg以上
(3)血圧が最高(収縮期)125mmHg以上または最低(拡張期)70mmHg以上
腹回り80cm以上、かつ、2つ以上を満たすと「小児メタボリックシンドローム」 (熊本日日新聞2007年2月21日付夕刊メディカル)
小児メタボリックシンドロームについても診断基準の検討が進められている。
(1)脂質は中性脂肪1dL中120mg以上または善玉コレステロール1dL中40mg未満
(2)空腹時血糖1dL中100mg以上
(3)血圧が最高(収縮期)125mmHg以上または最低(拡張期)70mmHg以上
腹回り80cm以上、かつ、2つ以上を満たすと「小児メタボリックシンドローム」 (熊本日日新聞2007年2月21日付夕刊メディカル)
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
牧瀬洋一(牧瀬内科クリニック院長)●まきせ よういち氏。1984年鹿児島大卒後、同大第一内科入局。大隅鹿屋病院などを経て、95年牧瀬内科クリニック(鹿児島県大崎町)開業。98年に有床診化(19床)。
2009/04/20
2009/04/16
2009/03/31
2009/03/19
2009/03/17