本日の「日医白クマ通信」(日本医師会のメールマガジン)で、昨日(3月28日)日医会館で開催された定例記者会見の席上、鈴木満常任理事が、「勤務医の過酷な労働環境が医療の質、安全の面から看過できない状況であることを確認した」として、全国医師会勤務医部会連絡協議会の宣言を発表したことが紹介されました。
2006年度全国医師会勤務医部会連絡協議会の“宣言”
【勤務医の過酷な労働環境改善等にむけて“宣言”】
1. 政府は財政主導の医療費抑制政策を直ちに改めること。
1. 勤務医の劣悪な勤務状態を改善するため、医師の養成人数を増やすこと。
1. 女性医師のきめ細かい勤務支援体制を整えること。
1. 開業医と勤務医が相互にサポートし合い、地域医療を支援する体制を考えること。
1. 勤務医のアンガージュマン(医師会活動や医政活動に参加すること)を広く促していくこと。