
臨床現場で役に立つ電子カルテの条件について、これまで2回にわたって私見を述べてきた。最終回の今日は、まず、「連携のための電子カルテ」に不足している点を引き続き述べよう。
臨床現場で役に立つ電子カルテの条件について、これまで2回にわたって私見を述べてきた。最終回の今日は、まず、「連携のための電子カルテ」に不足している点を引き続き述べよう。
会員登録すると、記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。
飛岡宏(飛岡内科医院副院長)●ひおか ひろし氏。1980年川崎医大卒後、岡山大第2内科入局。岡山労災病院、新居浜十全病院、岡山市立市民病院を経て、90年9月より飛岡内科を継承開業、副院長として現在に至る。
2007/03/29
2007/03/23
2007/03/16
2007/03/09
2007/03/02