
6月末に、医師会員用の掲示板『club NMO』(旧:日経メディカル倶楽部)のデザインをリニューアルしましたが、実はこのとき、デザインだけでなく、いくつかの新しい機能を搭載していました。遅ればせながら、今回は、新機能の一つである「コミュニティ」をご紹介します。
コミュニティというのは、club NMO内の緩やかな「仲間」のようなものです。同じ趣味を持っている、同じことに関心がある、出身大学が同じなどなど、なんらかの共通点を持つ人同士で、clubNMO上で作るグループです。コミュニティは、誰でも作ることができます。
コミュニティには、大きく分けて2種類あります。希望すれば誰でもその場で加入できるオープンなコミュニティと、主催者(もしくはメンバー)から参加を呼びかける招待制のコミュニティです。いずれのコミュニティにも、公開されているトピックスを所属させることができるほか、コミュニティ参加者だけにしか、読むことも、書くこともできない「BBS」(Bulletin Board System:簡易な掲示板のようなもの)を設定できます。
ですから、招待制のコミュニティを作れば、BBSを使って仲間ウチの「内緒話」もできるわけです。