
4月23日、日本病院会の支部長会がオンラインで開催された。支部長会は、年に3回開かれる。今回は、オンラインでの開催となったが、今後は東京に行かなければいけないと思うと大変だ。
今回の支部長会は「医師の働き方改革をめぐる現状と課題」をテーマに、泉並木副会長の出席の下、各都道府県の支部長が出席した。内容は、宿日直許可基準、研さんと労働の切り分け方についてであった。働き方改革は、電通新入社員の過労自殺が大きなきっかけとなり、政府が進めてきた政策だ。私も勤務医のころ、忙しいときには過酷な労働をしていた。