
3カ月前に口腔内に疼痛を伴うびらんが出現。1カ月前からは、躯幹にも紅斑、水疱を生じ、近医で抗菌薬やステロイドによる外用療法を受けたが改善せず、当科を紹介受診した。躯幹には小豆大から胡桃大のびらん、浮腫性紅斑、弛緩性水疱が多発しており、口腔内は頬粘膜、硬口蓋にびらんを確認した。躯幹と口腔内以外に、びらん、紅斑、水疱といった病変は認めず、眼症状および発熱もない。
3カ月前に口腔内に疼痛を伴うびらんが出現。1カ月前からは、躯幹にも紅斑、水疱を生じ、近医で抗菌薬やステロイドによる外用療法を受けたが改善せず、当科を紹介受診した。躯幹には小豆大から胡桃大のびらん、浮腫性紅斑、弛緩性水疱が多発しており、口腔内は頬粘膜、硬口蓋にびらんを確認した。躯幹と口腔内以外に、びらん、紅斑、水疱といった病変は認めず、眼症状および発熱もない。
こちらは、医師限定コンテンツです。医師の方は会員登録してください。
2021/02/26
2021/02/25
2021/02/23
2021/02/18
2021/02/17