
近医で高血圧に対して加療されており、家庭血圧は収縮期で140mmHg前後だった。当院受診3日前から、労作時に左肩から胸部にかけての疼痛を自覚するようになったが、安静にて速やかに改善していた。受診当日、散歩中に同様の症状が出現し、間もなく意識を消失して転倒した。通行人により救急要請され、ドクターヘリにて当院搬入となった。意識レベルはJapan Coma Scaleで2桁、血圧70mmHg台とショック状態であったが左右差はなかった。
近医で高血圧に対して加療されており、家庭血圧は収縮期で140mmHg前後だった。当院受診3日前から、労作時に左肩から胸部にかけての疼痛を自覚するようになったが、安静にて速やかに改善していた。受診当日、散歩中に同様の症状が出現し、間もなく意識を消失して転倒した。通行人により救急要請され、ドクターヘリにて当院搬入となった。意識レベルはJapan Coma Scaleで2桁、血圧70mmHg台とショック状態であったが左右差はなかった。
こちらは、医師限定コンテンツです。医師の方は会員登録してください。
2021/03/03
2021/02/26
2021/02/25
2021/02/23
2021/02/18