問題編
今回、Mycobacterium avium 感染のため、<処方 2> のシプロキサン錠を処方しようと考えた。
b その問題はなぜ起きるのでしょうか?
c その問題を回避するにはどのようにすればよいでしょうか?
エファビレンツ(EFV) | ストックリンカプセル200 ストックリン錠200mg/600mg |
ジドブジン(AZT) | レトロビルカプセル100mg |
ジダノシン(ddI) | ヴァイデックス錠25/50/100 ヴァイデックスECカプセル125/200 |
シプロフロキサシン塩酸塩 | シプロキサン錠100mg/200mg シバスタン錠200mg シプロフロキサシン錠200mg「タナベ」 シフロキノン錠100/200 シプキサノン錠100mg ジスプロチン錠100mg/200mg フロキシール錠100/200 プリモール錠100mg/200mg ベンジング錠200mg ペイトン錠100 |