<処方1>病院の精神神経科
リーマス錠 100(100 mg) | 4 錠 | 1 日 2 回 | 朝夕食後 | 7 日分 |
デパケン R 錠 200(200 mg) | 2 錠 | 1 日 2 回 | 朝夕食後 | 7 日分 |
レンドルミン錠 0.25 mg | 1 錠 | 不眠時頓用 | 5 回分 | |
患者には、そう病などのため<処方 1>の薬剤を処方していたが、最近、人間ドックで高血圧などを指摘され、内科医から、「運動をきちんとするとともに、塩分の摂取量を制限するように」と指導されたということが、今回の問診で明らかとなった。
- 塩分制限患者において注意すべき薬剤はどれでしょうか?
- 塩分制限患者では、何が起きるでしょうか?
- そのメカニズムはどのように考えられているでしょうか?