
<総合診療医>
甲状腺偶発腫瘍のFNA適応について
お疲れさまです。CTにて偶発的に見つかった甲状腺腫瘍の穿刺吸引細胞診(FNA)適応についての相談です。
<症例> 60歳代女性。左後頸部リンパ節腫脹の主訴で当院を外来受診。1週間ほど前から症状あり。頸部CTでは左後頸部に長径<20mm程度のリンパ節が2カ所指摘されました。その際に、偶発的に5×10mm程度の甲状腺腫瘍が指摘されました。
半年間で増大はなく、明らかな悪性を疑うエコー所見ではないのかなと考えておりました。しかし、1cm以上ということでFNAを積極的に検討すべきでしょうか? また、経過観察とするならその後の方針についてもご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。