
<消化器内科医A>
好酸球性消化管疾患でしょうか? 経過観察の要否は?
お世話になります。
36歳 男性
特に症状はなく、人間ドックで便潜血反応陽性のため受診されて大腸ファイバーをいたしました。その結果上行結腸にフォールド3つ分くらい限局性に多数の点状の白斑と粘膜の発赤、血管透見不良を認めました。
<消化器内科医A>
好酸球性消化管疾患でしょうか? 経過観察の要否は?
お世話になります。
36歳 男性
特に症状はなく、人間ドックで便潜血反応陽性のため受診されて大腸ファイバーをいたしました。その結果上行結腸にフォールド3つ分くらい限局性に多数の点状の白斑と粘膜の発赤、血管透見不良を認めました。
こちらは、医師限定コンテンツです。医師の方は会員登録してください。
Antaa●あんたー。「つながる力で医療を支える」を合言葉に、医師による医師のための活動をしています。主に、医師同士のQAアプリ「AntaaQA」や医療者のためのスライド共有「AntaaSlide」を運営しています。
2022/05/16
2022/05/09
2022/05/02
2022/04/25
2022/04/20