Question
<医学生>
学生の下らない質問かもしれませんが失礼します。
大変稀な例かもしれませんが、統合失調症とパーキンソン病を併発した場合、日本ではどの様に何を優先させて治療するのでしょうか。
以下のPDFでは併発例にパーキンソン病治療薬を使用し、どちらの症状も改善傾向となったとありました。
http://e-sakurahp.com/wp-content/uploads/2013/07/2016.08.pdf
統合失調症のEtiologyとして器質的異常も挙げられておりますが現在は仮説に過ぎず(自分の大学の先生の意見に基づくと)、併発例ではパーキンソン病治療を優先させた方がevidenceに基づいた治療ではないかと個人的には思いましたが実際の臨床にあたっている先生のご意見もしあれば頂けたら嬉しいです。