Question
<総合診療医>
総合診療医です。当直もするため夜間や時間外に帯状疱疹を診察することが時々あります。
三叉神経第1枝領域の帯状疱疹を認めた際の眼科コンサルトはどの程度急ぐべきでしょうか?
(1)Hutchinson sign(鼻部に皮疹)がある場合
(2)すでに何らかの眼症状が出現している場合
(3)上記を認めない場合
A:緊急コンサルト
B:翌日または週明けの受診で可(年末年始で1週間くらい空く場合はどうでしょう?)
私の中のイメージでは(1)-(3)いずれの場合でもBかと思ったのですが、いかがでしょうか?
また、もしBを選択する場合に非眼科医が予めステロイド点眼を処方しておくといった対応はした方が望ましいでしょうか?