高齢者に多い愁訴として日常診療で遭遇しやすいめまいの診療方法を解説した教科書。第1部で、いかに身体の平衡が保たれているかなどの基礎知識と一般的なめまい診療を説明し、第2部では、メニエール病や良性発作性頭位めまい症、前庭性片頭痛、前庭神経炎などの疾患別に病態や治療法などを示す。
平衡障害の基礎が特に詳しく記載されており、診断に必要な問診内容や検査の説明も分かりやすい。
室伏利久 著 3400円+税 中外医学社
ISBN978-4498062764 A5判 151ページ
高齢者に多い愁訴として日常診療で遭遇しやすいめまいの診療方法を解説した教科書。第1部で、いかに身体の平衡が保たれているかなどの基礎知識と一般的なめまい診療を説明し、第2部では、メニエール病や良性発作性頭位めまい症、前庭性片頭痛、前庭神経炎などの疾患別に病態や治療法などを示す。
平衡障害の基礎が特に詳しく記載されており、診断に必要な問診内容や検査の説明も分かりやすい。
室伏利久 著 3400円+税 中外医学社
ISBN978-4498062764 A5判 151ページ