3年前に脳梗塞を起こし、現在は自宅で療養している82歳の男性Oさんの義理の娘が、Oさんの処方箋を持って薬局を訪れ、次のような質問をしました。 義父は最近、食事の時にむせることが多く、とろみを付けるようにしています。錠剤も前回から潰してもらっていますが、お薬の包みを開けるとヨーグルトのような臭いがしますよね。義父は嫌がることはないのですが、世話をしている義母が嫌いだというのです。あれは何の臭いなのでしょうか。臭いがすることで、お薬の効き目に影響はないのでしょうか。
Oさんに処方されている以下の3剤のうち、粉砕によりヨーグルト様の臭いが発生する可能性が最も高いのはどれか。 この臭いの主成分は以下のどれか。
服薬指導
潰した錠剤の異臭が気になる在宅患者の家族〈処方箋〉
タナトリル錠5 1錠 粉砕
メインテート錠2.5 1錠 粉砕
1日1回 朝食後 14日分 一包化
(1)オルメテック(一般名オルメサルタンメドキソミル)
(2)タナトリル(イミダプリル塩酸塩)
(3)メインテート(ビソプロロールフマル酸塩)
(1)ジアセチル
(2)アセトイン
(3)2,3-ブタンジオール
- 1