撮影中は身体を動かさないで、と言われます。
でも、普段でもじっとしているとこんなことがあるんです。
・じっとしていると二の腕とかが痒くなるときがあるんですけど、ほんの少しだけ掻きたいので指先だけでも動かしていいですか?
検査部位によって違ってきますので、お渡ししたブザーで知らせてください。ただし、撮影中の場合は、我慢していただく場合があります。
・足の裏が痒くなってしまったとき、もう片方の足の親指で掻いてもいいのでしょうか?
検査部位によって違ってきますので、お渡ししたブザーで知らせてください。ただし、撮影中の場合は、我慢していただく場合があります。
・頭が痒くなったとき、掻いてもいいのでしょうか?
検査部位によって違ってきますので、お渡ししたブザーで知らせてください。ただし、撮影中の場合は、我慢していただく場合があります。
・指先が少し動いてしまうことがありますが、問題ないでしょうか?
あらかじめ、担当技師に知らせてください。
・耳に当てたヘッドホンがきつくて耳が痛くなってしまいました。ほんのちょっとだけなら頭を動かしていいですか?
検査部位によって違ってきますので、お渡ししたブザーで知らせてください。ただし、撮影中の場合は、我慢していただく場合があります。
・緊張するとすぐにトイレに行きたくなるんです。どの段階までなら途中でトイレに行けますか?
検査前までにトイレは済ませておいてください。
・どれくらいじっとしてないといけないんですか?
検査時間は30~40分ぐらいです。検査装置は狭いので、閉所が怖い方は安定剤を飲んでいただいてから検査することも可能ですので、あらかじめ担当医と相談されるか、検査前にお知らせください。
・30分もじっとしてるとつい寝ちゃうんですが、大丈夫ですか?
寝ていただいても結構です。身体は固定して検査しますが、検査中ですのでお行儀よくお休みください。
検査前は絶食するよう指導されます。
でも、絶食ってどこまでダメなの?
・水やコーヒーを飲みたいんですが、ダメですか?
水やお茶は多少飲んでいただいて構いません。
お水やお茶などで代用ができるのであれば、コーヒーはご遠慮ください。