タイトル:第2回 兵庫県立がんセンター 地域公開講座in播磨 がんゲノム医療を知る
日時:2020年2月22日(土曜日)午後2時00分~午後4時15分(会場 午後1時30分)
場所:加古川市総合福祉会館 2F大ホール(兵庫県加古川市)
主なプログラム
◇開会 14:00
◇第1部
がんゲノム医療
○「がんゲノム医療とは? 兵庫県立がんセンター研究部医長
植野 さやか
○がんゲノム外来の実際 –どんな話?どう役立った?- 兵庫県立がんセンター主要内科部長 松本 光史
○チーム医療で支える がんゲノム医療-どんな支援が受けられるか?- 兵庫県立がんセンターがん看護専門看護師 日下 咲
◇第2部
遺伝性腫瘍
○遺伝カウンセリングって何をするの?遺伝子検査は受けた方がいい? 兵庫県立がんセンター認定遺伝カウンセラー 浦川 優作
◇質疑応答
◇閉会 16:15
参加費:無料(事前申し込み必要、締め切りは2月18日)
定員:120名
主催:兵庫県立がんセンター
詳細・問い合わせはこちら
※本プログラムは予定です。ご参加の際は主催者などにご確認ください。