横浜「がん哲学外来」は、2011年12月10日(土)に、横浜市中区の神奈川県総合医療会館で「3周年記念シンポジウム 支えあう出会いの場を求めて」を開催する。
タイトル:横浜「がん哲学外来」3周年記念シンポジウム 支えあう出会いの場を求めて
日時:2011年12月10日(土)14:00~16:00(開場13:30)
場所:神奈川県総合医療会館(横浜市中区)
プログラム:
1部-特別講演-「人生の実力」
柏木哲夫氏(淀川キリスト教病院名誉ホスピス長/金城学院大学学長)
-基調講演-「がん哲学外来 in medical cafe」の時代到来
樋野興夫氏(順天堂大学医学部教授/NPO法人「がん哲学外来」理事長)
第2部
パネルディスカッション「支え合う出会いの場を求めて」
司会 日高淳氏(介護事業所 ステップ介護 代表)
パネラー
伊藤ひろたか氏(横浜市会議員)
国兼浩嗣氏(横浜市立市民病院 緩和ケア科部長)
岩渕薫氏(患者代表)
主催:横浜「がん哲学外来」
共催:NPO法人「がん哲学外来」
後援:神奈川県医師会、読売新聞社、朝日新聞社、毎日新聞社、NPO法人キャンサーネットジャパン、朝日カルチャーセンター、朝日JTB・交流文化塾、インターナショナルVIPクラブ・横浜
協賛:正力厚生会、中込運輸、コクボ、電硝エンジニアリング、ケアーショップアイティーオー、明日の看護を考える会
参加費:無料(先着300名)
詳細・問い合わせはこちら ※本プログラムは予定です。ご参加の際は主催者などにご確認ください。 |
---|