世界各国で活躍する医師が、海外留学の「今」をライブで伝えます。毎週土曜21時から生放送!今回は米国クリーブランドクリニック循環器内科不整脈フェローの樋口先生に、レジデントせずに米国で働く方法について話を聞きました。
ゲスト
樋口晃司(ヒグチ・コウジ)先生●2000年東京医科歯科大学卒業。2011年米国ユタ大学リサーチフェロー。2013年平塚共済病院(神奈川県平塚市)循環器内科。2019年米国クリーブランドクリニック循環器不整脈フェロー。
目次
0:00 はじめに
2:30 樋口先生の自己紹介
3:40 SUNRISE研究会について
4:20 留学までの経緯 研究留学2年〜帰国6年〜臨床留学
5:50 循環器内科におけるダイレクトフェローについて
9:50 海外で働こうと思ったきっかけ
11:00 〜1枚スライドのコーナー〜レジデントをせずに米国で働く方法:Board(専門医)を取る
16:20 クリーブランドクリニックの循環器
22:00 クリーブランドはどこにある?
23:50 〜質問コーナー〜
24:10 質問1 日本と米国どちらが楽しいですか?
25:20 質問2 フェローとして留学するのにCV(履歴書)は重視されますか?
27:10 質問3 フェローとして留学する利点と欠点を教えてください
その他の放送分はYouTubeチャンネルからご覧ください。留学情報はチームWADA公式ウェブサイトにも掲載しています。