DPP4阻害薬:過半数がシタグリプチンを支持 2位はリナグリプチン、3位はアログリプチン 日経メディカル Onlineの医師会員を対象に、DPP4阻害薬のうち最も処方頻度の高いものを聞いたところ、半数以上の医師がシタグリプチン(商品名ジャヌビア、グラクティブ)と回答した。第2位のリナグリプチン(商品名トラゼンタ)は13.8%、第3位のアログリプチン(商品名ネシーナ)は8.8%の医師… 2016/05/26 医薬品
外用抗真菌薬:ラミシールが一番人気 2位はニゾラール、3位はマイコスポール 日経メディカル Onlineの医師会員を対象に、外用抗真菌薬のうち最も処方頻度の高いものを聞いたところ、3分の1の医師がテルビナフィン塩酸塩(商品名ラミシール他)と回答した。第2位のケトコナゾール(商品名ニゾラール他)は13.0%、第3位のビホナゾール(商品名マイコスポール他)は11.0%の医… 2016/05/06 皮膚科