日経メディクイズ●小児 14歳男児。食べ物が飲み込みにくい 生来健康で、乳幼児期の頻回嘔吐の既往はない。アレルギーとしては花粉症のみ。12歳時に、食事が胸に引っかかる感じに気付いた。以後、食べたものが口の中に戻ってくるようになり、嘔吐も徐々に増えてきていた。腹痛や排便異常はなく、水分摂取が困難なことはなかった。上部消化管造影では、食道や… 2019/12/19 小児科 医師限定コンテンツ
日経メディクイズ●胸部X線 30歳代男性。咳嗽、喀痰、呼吸困難 3カ月前から階段昇降時に呼吸困難を自覚し、2カ月前から咳嗽、白色痰が出現。時々37~38℃の発熱を認めたため近医を受診し、胸部異常陰影を指摘され、精査目的で当院に紹介された。既往歴として、8~11歳時の小児喘息、5年前の帯状疱疹がある。喫煙歴は1日60本を10年で、3カ月前に禁煙した。… 2019/12/19 呼吸器 医師限定コンテンツ
日経メディクイズ●皮膚 31歳女性。腰部に出現した膿瘍を伴う皮膚潰瘍。 左腰部に誘引なく発赤、疼痛が出現したため、近医皮膚科を受診した。レボフロキサシンを1週間内服するも改善せず、症状が悪化傾向となったため当院に紹介となった。左腰部に4cm大、膿瘍を伴い筋層まで至る深い皮膚潰瘍を認め(写真1)、血液検査では白血球数1万1900/μL、CRP 6.97mg/dLと上昇してい… 2019/12/18 皮膚科 医師限定コンテンツ
日経メディクイズ●救急 72歳男性。顔面の痛み 受診日の2日ほど前から、左眼の奥が痛み始めた。痛みは徐々に左側頭部にも広がり、視線を動かすとゴロゴロした違和感がある。皮膚は赤く、表面がチクチク痛む上、増悪傾向にあるという。視力や見え方は普段と変わりなし。… 2019/12/17 救急医療・集中治療 医師限定コンテンツ
日経メディクイズ●心電図 36歳男性。心室細動蘇生後 生来健康であり、これまで職場健診で心電図異常を指摘されたことはなかった。午前2時頃、就寝中に突然うめき声をあげたことに家族が気付き救急要請された。救急隊到着時にAEDで心室細動が記録され、除細動後に当院へ搬送された。その時の12誘導心電図を図1に示す。… 2019/12/14 循環器 医師限定コンテンツ
日経メディクイズ●脳神経内科 72歳男性。多彩な症状後の異常言動 72歳男性。X年1月中旬、左耳介が腫大し、1月21日当院耳鼻科受診、左外耳炎と診断され、抗菌薬が投与された。1月29日にCRP 1.0mg/dL、赤沈検査(ESR)13mm/時、難聴が出現した。1月末に両手腫大、2月8日夜に喘鳴を伴う呼吸困難が出現し、9日に呼吸器科に入院した。… 2019/12/05 精神・神経 医師限定コンテンツ