【新薬】ブレンツキシマブ ベドチン(抗悪性リンパ腫) アドセトリス:CD30陽性腫瘍細胞を標的とした抗体薬物複合体製剤 2014年1月17日、抗悪性リンパ腫治療薬のブレンツキシマブ ベドチン(商品名アドセトリス点滴静注用50mg)が製造承認を取得した。適応は、「再発又は難治性のCD30陽性のホジキンリンパ腫、非分化大細胞リンパ腫」であり、用法・用量は「3週間に1回1.8mg/kgを点滴静注」となっている。… 2014/02/21 癌
【新薬】クエン酸第二鉄水和物(高リン血症治療薬) リオナ:リンの消化管吸収を抑制する鉄製剤 2014年1月17日、高リン血症治療薬のクエン酸第二鉄水和物(商品名リオナ錠250mg)が製造承認を取得した。適応は「慢性腎臓病患者における高リン血症の改善」で、用法・用量は「1回500mg、1日3回食直後投与。以後、症状、血清リン濃度の程度により適宜増減し、最高用量は1回6000mgまで」となってい… 2014/02/14 腎・泌尿器
【新薬】アデムパス錠 リオシグアト:慢性血栓塞栓性肺高血圧症に有効なsGC刺激薬 2014年1月17日、慢性血栓塞栓性肺高血圧症治療薬のリオシグアト(商品名アデムパス錠0.5mg、同錠1.0mg、同錠2.5mg)が製造承認を取得した。適応は「外科的治療不適応又は外科的治療後に残存・再発した慢性血栓塞栓性肺高血圧症」であり、1回1~2.5mgを1日3回、経口投与する。… 2014/02/07 呼吸器
【新薬】イプラグリフロジン(経口糖尿病薬) スーグラ:日本初のSGLT-2阻害薬 2014年1月17日、2型糖尿病治療薬のイプラグリフロジン L-プロリン(商品名スーグラ錠25mg、同錠50mg)が製造承認を取得した。適応は「2型糖尿病」で、用法・用量は「1日1回50mg朝食前又は朝食後に経口投与。1日1回100mgまで増量可」となっている。… 2014/02/01 代謝・内分泌