【新薬】アジルサルタン アジルバ:降圧効果が高い7番目のARB 2012年1月18日、アンジオテンシンII受容体拮抗薬(ARB)のアジルサルタン(商品名アジルバ錠20mg、同錠40mg)が製造承認を取得した。適応は「高血圧症」であり、用法・用量は「成人に1日1回20mg、最大1日40mgまで」となっている。… 2012/02/24 循環器
【新薬】ジフルカンドライシロップ フルコナゾールのドライシロップ製剤が登場 2012年2月14日、深在性真菌症治療薬のフルコナゾールのドライシロップ製剤(商品名ジフルカンドライシロップ350mg、同ドライシロップ1400mg)が製造承認を取得した。フルコナゾール製剤は、既に1989年からカプセル剤と静注液として、成人・小児におけるカンジダ属及びクリプトコッカス属による各… 2012/02/17 感染症
【新薬】リバーロキサバン イグザレルト:脳卒中予防に使える第3の経口抗凝固薬 2012年1月18日、経口選択的直接作用型第Xa因子(FXa)阻害薬のリバーロキサバン(商品名イグザレルト錠10mg、同錠15mg)が製造承認を取得した。適応は「非弁膜症性心房細動患者における虚血性脳卒中及び全身性塞栓症の発症抑制」で、用法・用量は「成人1日1回15mg、食後投与。なお、腎障害の患者… 2012/02/10 循環器
【新薬】 ロタテック:5価の経口弱毒生ロタウイルスワクチン 2012年1月18日、経口弱毒生ロタウイルスワクチン(商品名ロタテック内用液)が製造承認を取得した。適応は「ロタウイルスによる胃腸炎の予防」であり、用法・用量は「乳児に通常、4週間以上の間隔をおいて3回接種し、接種量は毎回2mL」となっている。本薬は、2011年7月に承認されたロタリックスに… 2012/02/02 DI