ADT+エンザルタミドは初回診断時の転移の有無に関わらずホルモン感受性前立腺癌のrPFSを改善【ASCO GU 2021】 ホルモン感受性前立腺癌(HSPC)でM0からM1に増悪した患者、ならびにde novoのM1の患者において、アンドロゲン除去療法(ADT)+エンザルタミドは、ADTのみと比べて、画像診断に基づく無増悪生存期間(rPFS)、PSA増悪や去勢抵抗性となるまでの期間などで臨床上の有用性が得られることが、フェー… 2021/02/14 癌
転移性HSPCにADT+エンザルタミド投与はADTのみよりPFSを有意に延長【ASCO GU2019】 転移性ホルモン感受性前立腺癌(Hormone-Sensitive Prostate Cancer:HSPC)患者に対して、アンドロゲン除去療法(ADT)に加えてエンザルタミドを投与した方が、ADTとプラセボを投与したよりも画像診断による無増悪生存期間(radiographic Progression-Free Survival:rPFS)を有意に延長したフェ… 2019/02/15 癌
転移性HSPCにADT+エンザルタミド投与はADTのみよりPFSを有意に延長【ASCO GU2019】 転移性ホルモン感受性前立腺癌(Hormone-Sensitive Prostate Cancer:HSPC)患者に対して、アンドロゲン除去療法(ADT)に加えてエンザルタミドを投与した方が、ADTとプラセボを投与したよりも画像診断による無増悪生存期間(radiographic Progression-Free Survival:rPFS)を有意に延長したフェ… 2019/02/15 がんナビ
転移性ホルモン感受性前立腺癌にADTとエンザルタミドの併用でPFSを有意に延長 アステラス製薬は12月21日、転移性ホルモン感受性前立腺癌(Hormone-Sensitive Prostate Cancer:HSPC)患者を対象としたフェーズ3試験ARCHES試験で、アンドロゲン除去療法(ADT)に加えてエンザルタミドを投与した方が、アンドロゲン除去療法のみよりも画像診断による無増悪生存期間(radiograph… 2018/12/21 癌