Lancet誌から 巨大児は誘発分娩で出産する方がいい 妊娠36~38週でのランダム化試験で、待機的管理より合併症率が低く経膣分娩率が高いことが判明 妊娠週数が36週から38週で、胎児の体重が極端に重い妊婦を対象としたランダム化試験で、誘発分娩で出産する方が待機的管理を受けるより合併症などが少ないことが明らかになった。肩甲難産や合併症のリスクが低下し、自然経膣分娩となる可能性が高まるという。… 2015/04/22 産婦人科