心カテ治療の可能性を実感、日本のデバイスラグも痛感 TCT2014 in Washington D.C.に参加して 前回ご報告した欧州心臓病学会(ESC2014)から2週間、今回はワシントンD.C.で開催されたTranscatheter Cardiovascular Therapeutics(TCT2014)に参加しました。TCTは最新の心臓カテーテル治療に焦点を合わせた学会で、この分野では毎年5月にパリで行われるEuroPCRと並んで世界最大規模を誇ります… 2014/10/07 循環器
ニーズ急増の次世代心臓治療を学びにドイツへ 冠動脈疾患以外にも応用が進むカテーテル治療 皆さん、初めまして。金子英弘と申します。私は、この4月よりドイツのブランデンブルグ心臓病センターでの留学生活を開始しました。今回、ご縁があり、KUROFUNetへの連載という貴重な機会を頂戴しました。循環器診療に携わっている医師、コメディカルの方はもちろん、これから留学を志しておられ… 2014/06/27 海外