国際化が進む国内学会の残された課題とは 日本の学会が大きく変わりつつある。そして残された課題も明確になってきたようだ。7月18日から20日まで京都で開催された第17回日本臨床腫瘍学会学術集会(JSMO)、7月初めにスペイン・バルセロナで開催された消化器癌の国際学会、ESMO World Congress on Gastrointestinal Cancer 2019を取材して… 2019/08/08 組織
癌治療における“Me-too”薬剤の意義 2013年の欧州の癌学会は、European CanCer Organization(ECCO)、European Society for Medical Oncology(ESMO)、European SocieTy for Radiotherapy & Oncology(ESTRO)の3つの学会の共催で、オランダ・アムステルダムにて9月27日から開催されました。… 2013/11/25 癌
エリアレビュー・腎細胞癌【ECCO15-34thESMO】スニチニブはアジア人と欧米人で同等の有効性を有する 近畿大学医学部泌尿器科教授 植村 天受氏 今回の欧州癌学会(ECCO)・欧州臨床腫瘍学会(ESMO)において、アジア人の転移性腎細胞癌に対するスニチニブの有効性は、欧米人と同等であることが明らかになりました。一方、アジア人では一部の副作用が欧米人に比べて高いことも明らかになっています。肺癌におけるゲフィチニブと同様に分子標… 2009/11/17 癌
転移性大腸癌にFOLFOX4とセツキシマブ併用でOSが延長の傾向 転移性大腸癌にファーストラインとしてFOLFOX4レジメンにセツキシマブを加える群とFOLFOX4レジメンのみを投与する群を比較すると、KRAS遺伝子野生型の患者では全生存期間(OS)が延長する傾向が見られることが明らかとなった。フェーズ2試験OPUS試験の長期フォローアップの結果、明らかとなったも… 2009/09/24 癌
転移性大腸癌のセカンドラインとしてパニツムマブをFOLFIRIに加えるとKRAS野生型でPFSが延長 転移性大腸癌に対するセカンドラインとして、抗上皮成長因子受容体(EGFR)抗体製剤のパニツムマブをFOLFIRIレジメンに加えて投与すると、KRAS遺伝子が野生型の患者では有意に無増悪生存期間(PFS)を改善し、患者も投与に十分耐えられることが明らかとなった。無作為化多施設フェーズ3試験の結果… 2009/09/23 癌
日本人以外のアジア人では腎細胞癌に対するスニチニブの効果と副作用は欧米人と同様 マルチキナーゼ阻害剤スニチニブの転移性腎細胞癌に対する安全性と有効性は、日本人、中国人以外のアジア人と非アジア人の間で差はなく、患者は投与に十分耐えることができ、有効であることが明らかになった。52カ国246施設で実施されている拡大アクセスフェーズ3B試験(A6181037)の結果で示され… 2009/09/22 癌
日本人の腎細胞癌に対するソラフェニブの長期成績が良好 切除不能もしくは転移性腎細胞癌に対し、ソラフェニブ治療は有効で忍容性も認められることが、単群フェーズ2試験の最終報告で明らかになった。特に、部分奏効に達した患者の半数で奏効が2年以上続いていた。筑波大学腎泌尿器科学・男性機能科学の赤座英之氏(写真)らが、9月20日からドイツ・ベル… 2009/09/22 癌
進行非小細胞肺癌のゲフィチニブ治療はEGFR変異を確認して行うべき 進行非小細胞肺癌(NSCLC)で、EGFR変異陽性の患者では、治療ラインや人種にかかわらず、ゲフィチニブは従来の化学療法に比べて有効であることが4つのフェーズ3試験を統合解析して確認された。フランスCentre Rene GauducheauのJY. Douillard氏(写真)らが、9月20日から24日にドイツ・ベルリンで… 2009/09/22 癌
フェーズ1試験で進行性固形腫瘍の日本人患者に対するニモツズマブの良好な忍容性が明らかに 進行性の固形腫瘍の日本人患者において、ニモツズマブは週1回の投与で400mg/bodyまでの用量であれば忍容性が良好であることが、フェーズ1の用量増加試験で明らかになった。9月20日から24日にドイツ・ベルリンで開催されている第15回欧州癌学会(ECCO)・第34回欧州臨床腫瘍学会(ESMO)で、静岡県… 2009/09/22 癌
スニチニブの投与により血小板減少や好中球減少などは日本人で多い可能性 日本人の転移性腎細胞癌患者に対するマルチキナーゼ阻害剤スニチニブの投与は、標準と定められた1日50mgを4週間投与し、2週間休薬する方法では、重度の血小板減少や好中球減少が高頻度に起こるため、投与を継続していくためには用量の調節が大切であることが明らかとなった。27人の患者にファース… 2009/09/22 癌